山行記録
埼玉登山【奥武蔵自然歩道】武蔵横手駅から鎌北湖、ゴールは日和田山

◆2020年2月15日(土) 今日は雨の予報が変わったものの 太陽は出ない1日。 足ならしも兼ねて奥武蔵自然歩道、 約11kmを歩いてみた。 ■8時35分 日和田山麓に車を停めて、 まず、駅へ出発。 ■8時50分 高麗駅 […]

続きを読む
山行記録
埼玉登山【長瀞アルプス】ロウバイ、見ごろです(野上駅→宝登山→長瀞駅)

◆2020年2月2日(日) 仕事で忙殺され、 坐骨神経痛に悩まされた1月。 そんな夫の体調も ずい分回復してきたみたい。 今日はリハビリを兼ねて、 久しぶりに長瀞アルプスを歩いてみた。 ■8時40分頃 長瀞駅に到着。 こ […]

続きを読む
山行記録
埼玉登山【比企三山】ぐるっと一周(笠山→堂平山→大霧山)

◆2019年5月18日(土) 「比企二山」で終わってしまったのは 昨年3月のこと。 今年は「比企三山」を歩いてみよう。 ■7時50分 ガラガラの「やまめの里」駐車場からすぐの 登山口からスタート。 これがウワサの民家の敷 […]

続きを読む
山行記録
埼玉登山【秩父御岳山】静かすぎる・・・

◆2018年5月12日(土) 埼玉県内の山とはいえ、 自宅からのアクセスが遠いので ずっと行きそびれていた秩父御岳山。 そろそろ登ってみますか・・・! ■10時00分 道の駅大滝温泉に車を停め、出発。 ■10時05分車道 […]

続きを読む
山行記録
埼玉登山【関八州見晴台】つつじのトンネル!(高山不動尊ピストン)

◆2018年5月5日(土) 今日は楽して眺望を楽しみたいと 関八州見晴台入口横の駐車場を目指す。 吾野トンネル(西)交差点を右折し、 Y字左の高山不動尊方面の道に入ったが、 とにかく道が細すぎ!乗用車1台+余地くらい。 […]

続きを読む
山行記録
埼玉登山【大霧山・堂平山】春を探しながら

◆2018年3月25日(日) 昨日のこと。 21日の大雪がまだ残る塔ノ岳で一泊して ダイヤモンド富士(本番は23日だった)と ご来光を拝むんだと張り切って自宅を出発。 しかし・・・!! 車のトラブルにより横浜手前で 自宅 […]

続きを読む
山行記録
埼玉登山【武甲山】お待ちかね!鍋ハイキング

◆2017年11月5日(日) 今年のグループ登山は 去年に引き続き谷川岳を予定したけれど、 去年同様雨のため中止になってしまった。 今日は、その仕切りなおしで武甲山へ。 ■9時35分 年齢層は20代から50代。 トレラン […]

続きを読む
山行記録
埼玉登山【日和田山・物見山・巾着田】曼珠沙華500万本

◆2017年9月18日(月・祝) 満を持してのブログ登場は、日和田山。 多峯主山と共に一番身近な山だ。 ちょっと歩きたい時、 天気がいい日に山弁当を食べたい時、 年に何度か、足を運んでしまう山。 ふもとの巾着田の曼珠沙華 […]

続きを読む
山行記録
埼玉登山【棒ノ嶺】暑い日はゴルジュへ

◆2017年7月9日(日) 「今日も暑いなあ・・・」 「35度近くにもなるのかあ・・・」 「少しでも ”涼” を感じれるところ・・・」 と、いうことで 本日の登山は、棒ノ嶺! ■8時10分さわらびの湯バス停出発。 ■8時 […]

続きを読む
山行記録
埼玉登山【四阿屋山】春告げる花と節分草

◆2017年3月4日(土)今日はすっかり春の陽気。福寿草もまだ残っているみたいだし、近くの節分草自生地も見ごろを迎えたとのこと。小鹿野の四阿屋山に行ってみよう! ■9時10分道の駅両神温泉薬師の湯駐車場から出発。今日は、 […]

続きを読む