山行記録
埼玉登山【官ノ倉山・石尊山】早春の里山ハイキング(東武竹沢駅→小川町駅)

◆2021年2月20日(土) ここのところ西武秩父鉄道沿線の山が 続いたので、 今日は東武東上線で官ノ倉山へ。 標高こそ低いが山頂からの眺望は なかなかのもの。楽しみ! ■10時48分 東武竹沢駅に到着。 改札を出て右へ […]

続きを読む
山行記録
埼玉登山【長瀞アルプス】満開の宝登山ロウバイ園へ(野上駅→宝登山→長瀞駅)

◆2021年2月6日(土) 2月1週目のテッパンルート、 宝登山へロウバイを見に行くハイキング。 ■9時15分頃 長瀞駅前に到着。 車を駐車場に入れたり、身支度をしたりして 電車が来るまでの時間つぶしをしていると、 駅前 […]

続きを読む
山行記録
埼玉登山【顔振峠・越上山・ユガテ】奥武蔵の桃源郷ユガテってどんなところ?

◆2021年1月31日(日) 新しい靴をお値打ち価格でゲットできたので、 今日は慣らし履きも兼ねての山あるき。 ●今日のコース 吾野駅→顔振峠→越上山→蟹穴山 →ユガテ→東吾野駅 ■9時00分 高麗駅に着くと、踏切の音が […]

続きを読む
山行記録
埼玉登山【丸山】展望台からの眺望は360度。あしがくぼの氷柱をプラスして

◆2021年1月16日(土) 今日は春の陽気。 一度見てみたかったあしがくぼの氷柱から 山あるき、スタート! ■9時35分 道の駅果樹公園あしがくぼから まずは、「あしがくぼの氷柱」の会場へ。 協力金(300円)を納めて […]

続きを読む
山行記録
埼玉登山【多峯主山・吾妻峡】初日の出ハイキング

◆2021年1月1日(金) 新年がやってきた。 今年はどれだけ山のぼりができるかな? 夏山シーズンには”登りたい山”に 出かけられるといいなぁ。 ■6時00分 まだ暗いけれど、今日は人通りが多い。 多峯主山へは最短ルート […]

続きを読む
山行記録
埼玉登山【横瀬二子山】武甲山のながめが抜群!

◆2020年4月4日(土) 時節柄、今日は 手早く登って下りれる近場の山がいいな。 そして、まだ行ったことのない山が。 ということで、横手双子山を歩いてみることにした。 ■9時25分 道の駅果樹公園あしかくぼの駐車場に […]

続きを読む
山行記録
埼玉登山【奥武蔵自然歩道】武蔵横手駅から鎌北湖、ゴールは日和田山

◆2020年2月15日(土) 今日は雨の予報が変わったものの 太陽は出ない1日。 足ならしも兼ねて奥武蔵自然歩道、 約11kmを歩いてみた。 ■8時35分 日和田山麓に車を停めて、 まず、駅へ出発。 ■8時50分 高麗駅 […]

続きを読む
山行記録
埼玉登山【長瀞アルプス】ロウバイ、見ごろです(野上駅→宝登山→長瀞駅)

◆2020年2月2日(日) 仕事で忙殺され、 坐骨神経痛に悩まされた1月。 そんな夫の体調も ずい分回復してきたみたい。 今日はリハビリを兼ねて、 久しぶりに長瀞アルプスを歩いてみた。 ■8時40分頃 長瀞駅に到着。 こ […]

続きを読む
山行記録
埼玉登山【比企三山】ぐるっと一周(笠山→堂平山→大霧山)

◆2019年5月18日(土) 「比企二山」で終わってしまったのは 昨年3月のこと。 今年は「比企三山」を歩いてみよう。 ■7時50分 ガラガラの「やまめの里」駐車場からすぐの 登山口からスタート。 これがウワサの民家の敷 […]

続きを読む
山行記録
埼玉登山【秩父御岳山】静かすぎる・・・

◆2018年5月12日(土) 埼玉県内の山とはいえ、 自宅からのアクセスが遠いので ずっと行きそびれていた秩父御岳山。 そろそろ登ってみますか・・・! ■10時00分 道の駅大滝温泉に車を停め、出発。 ■10時05分車道 […]

続きを読む