山行記録
埼玉登山【吾妻峡・飯能】ニリンソウを見たくなったので。

◆2022年4月23日(土) ニリンソウを見ると「春になったな~」と思う。 今日は、そのニリンソウが無性に見たくなり 吾妻峡へ出かけることにした。 ■10時15分 飯能中央公園の無料駐車場スタート。 能仁寺を左に折れ、1 […]

続きを読む
山行記録
埼玉登山【宝登山】ロウバイ、まだまだ楽しめます

◆2022年2月26日(土) 今年もロウバイの季節がやってきた! 早春の風物詩、長瀞アルプスから宝登山へ。 ■10時40分頃 観光長瀞町役場に到着。 関越道の事故渋滞で遅くなってしまったが・・・ まだ2~3台の空きスペー […]

続きを読む
山行記録
埼玉登山【武甲山】不動滝、氷結する(表参道・一の鳥居コース)

◆2022年1月22日(土) 今日が令和4年の登り初め。 今年もいい山あるきができるといいな。 生川の石灰工場群を通り抜けて 登山口へ向かう。 ■9時00分頃 予想通り一の鳥居が近くなると 路肩にずらっと車の列。 今日は […]

続きを読む
山行記録
埼玉登山【嵐山渓谷】紅葉も見納め。官ノ倉山とセットで歩いてみた

◆2021年12月5日(日) 今日も、2部構成。 午前中は石尊山と官ノ倉山、 午後からは嵐山渓谷へ。 近頃、サイコロを振ってバス旅をする番組で ちょいちょい出てくる嵐山渓谷とやらを 一度見に行ってみることにした。 ■9時 […]

続きを読む
山行記録
埼玉登山【風のみち】みかん山までのんびり散歩(波久礼駅⇔風布みかん山)

◆2021年11月20日(土) 今日は2部構成。 前半戦は、「風のみち」を通って みかん山を往復するハイキング。 後半戦は、深谷へ移動して 大河ドラマ「青天を衝け」の世界を楽しむのだ! ■8時45分頃 波久礼駅に到着。 […]

続きを読む
山行記録
埼玉登山【天覚山・大高山】飯能アルプスちょっとだけ(東吾野駅→吾野駅)

◆2021年6月26日(土) 「そろそろ歩いておかないと・・・」 今日は近場の吾野で山歩き。 ■9時36分 東吾野駅に到着。 相変わらず乗客は9割ハイカーの西武鉄道。 ■9時45分 駅を出発。 線路沿いを歩き、踏切を渡る […]

続きを読む
山行記録
埼玉登山【関八州見晴台】今年もツツジのトンネルを歩きたい!(黒山三滝コース)

◆2021年5月8日(土) いつもは吾野側から、 しかも楽して、ほぼほぼ車で登って ツツジを楽しんでいた関八州見晴台。 今回は黒山三滝側から、 ちゃんと足で登ってみることにした。 ■8時25分 黒山三滝無料駐車場をスター […]

続きを読む
山行記録
埼玉登山【龍崖山】山をのぞける山!羊山公園・芝桜の丘からの帰りに寄ってみた

◆2021年4月24日(土) 今日のミッションは、 ①芝桜が見ごろになった羊山公園の散策 ②山菜のてんぷら定食 の2つ。 時間を見て、ハイキングをはさむつもり。 ■7時40分頃 スタート時間を早めに設定したのが功を奏し […]

続きを読む
山行記録
埼玉登山【横瀬二子山】タラの芽と眺望を楽しむ一日

◆2021年4月10日(土) 先週、赤城山の麓で買ったタラの芽が あまりに美味しかったので、 今週もタラの芽を求めて芦ヶ久保までやってきた。 スーパーのじゃないんだよな。 なるべく採れたてのが欲しいんだよな。 ■9時30 […]

続きを読む
山行記録
埼玉登山【日和田山・物見山・ユガテ】サクラは葉桜、早くもツツジ!里山はすっかり春めいて

◆2021年3月27日(土) この週末、陽気も良く メジャーどころは混雑するかと、 (高速道路は早くも渋滞していたし) いつもの里山をのんびり歩くことにした。 ●今日のコース 日和田山→物見山→北向地蔵→ユガテ →東吾野 […]

続きを読む