埼玉県の山の山行記録です。
埼玉登山【宿谷の滝】涼をもとめて「毛呂山町一番のクールスポット」へ(日和田山⇔宿谷の滝)
◆2025年7月19日(土) 今日の最高気温は35度の予報。 少しでも涼しそうなコースを選ばないと。 ●歩いたコース 日和田山登山口→金刀比羅神社→物見山 →宿谷の滝→男岩・女岩(日和田山) →日和田山日向登山口→日和田 […]
埼玉登山【妙法ヶ岳】三峯神社の奥宮へ参拝!(奥宮参道入口ピストン)
◆2025年4月27日(日) 先週に続き今週末も、秩父。今日は関東屈指のパワースポット、三峯神社の奥宮がある妙法ヶ岳へ。 ●歩いたコース 三峯神社拝殿参拝→奥宮参道入口→奥宮(妙法ヶ岳)→奥宮参道入口 ■8時05分 駐車 […]
埼玉登山【金尾山・美の山公園】金尾山つつじまつり開催中!つつじと桜の散歩道
◆2025年4月19日(土) 鐘撞堂山と羅漢山で今日の山歩きは終了。 これからは観光モード。金尾山のつつじと、 美の山公園の桜を見に行こう。 ▼桜が終わったばかりの鐘撞堂山 ▼羅漢石仏が並ぶ羅漢山 ■11時35分頃 金尾 […]
埼玉登山【鐘撞堂山・羅漢山】鐘を撞いたら羅漢石仏を見に行こう(円良田湖コース)
◆2025年4月19日(土) 秩父は桜がちょうど終わったばかり。 そのせいか山や公園の人出は少なく 今日は静かなハイキングが楽しめそう。 ●歩いたコース 円良田湖第6駐車場→鐘撞堂山 →円良田湖第6駐車場→(車) →金尾 […]
埼玉登山【柏木山・龍崖山】手作りベンチで楽しむオブジェと大展望~春の山野草多め
◆2025年3月30日(日) 飯能三名山(多峯主山・龍崖山・柏木山)のうち、 まだ登ったことがないのが柏木山。 龍崖山とセットで歩いてみよう。 ●歩いたコース 龍崖山公園→燧山→龍崖山→八耳堂 →柏木山登山口→ジャンダル […]
埼玉登山【日和田山・ユガテ】春の足慣らし(日和田山⇔ユガテ往復)
◆2025年3月23日(日) 山から遠ざかってしまった冬だった。 そろそろ活動開始・・・かな? ●歩いたコース 日和田山→高指山→物見山→北向地蔵 →ユガテ→エビガ坂→(巻き道)→北向地蔵 →日和田山 (約12 […]
埼玉登山【龍崖山】2025年初日の出~龍崖山を愛する80人衆さん達と万歳三唱!
◆2025年1月1日(水) 1月1日。 登り初めは龍崖山! ■5時55分 飯能中央公園前の駐車場を出発。 今日の日の出は6時53分。 天覧山や多峯主山で初日の出を見るには まだ時間が早く、駐車場はガラガラだった。 歩いて […]
埼玉登山【金勝山・官ノ倉山・石尊山】小川町の低山3座をくるっと一周
◆2024年12月29日(日) 慌ただしく年が暮れようとしている。 今日は1日予定が空いたので、歩き納め。 石尊山と官ノ倉山ピストンだと 少々物足りないので、まだ登ったことのない 金勝山をプラスしてみることにした。 ■1 […]
埼玉登山【龍崖山・多峯主山】真夏日だけど・・・ちいさい秋見つけた!
◆2024年9月14日(土) お盆休みが終わった頃、夫が腰痛を発症。 しばらく苦しむ日が続き、 今日はリハビリがてらいつもの里山へ。 ■9時50分 能仁寺前を出発。 9月半ばだというのに今日もうだるような暑さ。 防災無線 […]
埼玉登山【羊山公園・日向山】国道299号花めぐり〜芝桜の丘と山の花道
◆2024年4月19日(金)/前泊 羊山公園で芝桜を楽しむのは 朝早めから行動するのがベスト。 なので、仕事終了後、秩父入り。 秩父「星音(せいね)の湯」で一週間の疲れを癒す。 夕食は併設のレストラン「空楽」で。 空楽御 […]